昨日は1日ガイドをしてきて、とても暑かった(35度)のですが、
今日はといえば最高気温が25度!いきなり下がりました。
涼しくていいのですが、青空がなくなってしまったので昨日は青空とサーモンピンクの
いい景色が旧市街で見られて良かったと思います^^
最近ちょこちょこまた買い足しているボレスワヴィエツ。
青いボレスワヴィエツにはヨーグルトがぴったり!
最近の朝ごはんはこれでよく食べています^^
いつもは面倒でパックからそのまま食べていますが、(笑)
やはり器に移すと気分も良くなりますね^^♪
ということで、ボレスワヴィエツを使ったものを日記として残しておこうと思います。
これは確かギリシャ料理のムサカを作ったとき。
ムサカは、ジャガイモスライス、ナス、ミートソース、ベシャメルソースの重ね焼きで、
とっても美味しい料理です^^
ボレスワヴィエツはオーブンにそのまま使えるので入れて焼くだけ!
※ものによります。
実際私が持っているこのミルクパンは今回割れずに使うことはできましたがオーブン未対応でした。
詳しくはこちらの記事よりご覧ください。(2015/11/05更新)
ポーランドで魚といえばサーモン。
青いボレスワヴィエツも意外と合います!
ジャガイモ&人参&グリーンピースは茹でて、バターを絡めてディルと塩で味付け。
サーモンは塩胡椒で味付けしてから焼いて、
途中からバターとローズマリーを入れて焼く。
ローズマリーの風味というよりも、むしろローズマリー自体が美味しい!
イモ。Batatというポーランドのサツマイモ。
かなり太くこれでも細長いのを選んできたのですがずんぐりむっくり。
「これは皮はむかなきゃダメかな~」と向いたところ、なんとオレンジ!!
まるでかぼちゃのようです。
そしてとりあえず茹でてみたのですが、水を入れすぎたようでべっちゃりに・・・失敗。
お味の方はと言うと、見た目がかなり関係している気もするのですが、サツマイモとかぼちゃの間のような甘みです。これをホクホクにふかすことが出来たら美味しそうです!
でもべちゃっとなったかぼちゃがもともと好きなので、これはこれで美味しかったです。
これだけご飯代わりに食べてもお腹一杯になりました。
再度チャレンジしてみようと思います。
暑い日が続いていた時は、
フラペチーノインカで作って飲んでいました^^
ぽってりカップがお気に入りのこの頃♪
このインカフラペチーノは主人にも大好評で、その後毎日リクエストされ飲んでいました。
コーヒーが2人して駄目な私達ですが、
インカのおかげでスタバのフラペチーノのようなものが家で気軽に!
氷、牛乳、インカ、蜂蜜を入れて、ジューサーでガーッと混ぜるだけです^^
これは美味しかったなぁ♪
[inka]インカは原材料は大麦、ライ麦、チコリー、甜菜から出来たポーランドの穀物コーヒーで
カフェインも入っていないので夜にも飲める美味しい穀物コーヒーです。
夏の飲み物つながりでフレッシュジュースも作っていました。
とりあえずあるフルーツを混ぜただけですが、左は確かバナナとネクタリンカと牛乳だったかな?
ネクタリンカって日本語でなんていうのか調べたら和名は「ズバイモモ」と言うそうです。
別名ツバキモモ(椿桃)、ヒカリモモ(光桃)、アブラモモ(油桃)で、長野では良く食べるみたい?
ポーランドでも良く食べます^^♪皮に毛が無く皮ごとまるかじり!
右はタネごとスイカ&バジルのジュースです。
美味しくできました~!!バジルがフルーツと意外と合うんです!
意外と和菓子とも合う可愛いボレスワヴィエツ。
阿闍梨餅のようなモチモチ感でとっても美味しかったです♪
阿闍梨餅も大好き!
さてさて、今日のお昼ごはんにはチンジャオロースーを作りました。
緑のピーマンが無かったので、代わりにパプリカを買ってきたのですが、
まぁ大きいこと・・・でもとてもみずみずしくて甘くて美味しいパプリカなんです^^
そして牛肉が見つからなかったので、ひき肉を適当に片栗粉でまとめて・・・
ご飯が好きな主人に、「チャイニーズだよ~」とチンジャオロースー丼にしました^^
「ウン、オイシイ!」と好評^^
一方私はというと・・・「うぅ~ん!なぁんて美味しいんだ~!!!」と感動でした!!
たけのこがあったらよかったけど、たけのこはさすがにないなぁ・・・。
こうして美味しい日本食(?)を食べられるのもお土産を買ってきてくださる皆様の
おかげです。まとめてになってしまいますが皆様ありがとうございます。
こんな日々を過ごしているkaoriでした!