雨が上がったので近くのコンビニのようなスーパーへ買いだしに。
雨が降ると必ずカタツムリの大群が道端に現れます。
今までどこにいたのと思うほど、普段は滅多に見ないのですが、雨が降った日には
ここぞとばかりに出てくるカタツムリ。
色や模様が違うのでちょっと載せます。
※遠くから撮りましたが虫が苦手な人注意※
歩いているカタツムリ。体の色が緑っぽくて怖い・・・
ココだけで一体何匹いるでしょうか、黄色いのもいます。
実は私は年々虫が苦手になってきていて、
カタツムリも対象です・・・しかし怖いもの見たさと言うか、
「うわっ気持ち悪い!」
「でもなんだこの色は!」
「なんだこの模様は!」
「何匹いるんだ!?」
と好奇心が若干勝り、結局見てしまうという・・・挙句今日は写真まで撮ってしまいました。苦笑
これでまたカタツムリならマシですが、ナメクジとなると、まぁ大変です。
いやーーー気持ちが悪い!なんせ色が茶色い。そして大きい。
小さいなまこかって言う位大きいのもボテボテといたりして、恐怖です。またぐのも怖いくらいです。
ナメクジは虫のくくりでいいのか分かりませんが、はぁ怖かったです。
さて、近くのコンビニのようなスーパーにピエロギがならんでいました。
左から:イチゴピエロギ、チーズピエロギ、ブルーベリーピエロギです。
値段を見てくるのを忘れましたが、どうも売っているのはあやしくて買う気がせず:P
自分で作ります!
そして今日買ってきたのはこちら。
いつもこんな感じで買ってきますので日常生活感を味わってもらえると思います。
さて、何を買ったかと言うと・・・
固形コンソメのようなもの:ロスウ用×2—2.30zł×2 B
固形コンソメのようなもの:ビーフ味——3.99zł B
Schweppesジンジャーエール1L(SALE)—2.50zł A
ケフィル×2————————-2.09zł×2 D
チーズ222g————————–5.55zł D
トースト500g————————-4.39zł D
コーンフレーク———————–7.49zł D
ハイネケン0.5L(ビール瓶)————-4.65zł A
カレー粉—————————-2.19zł B
白菜——————————-2.79zł D
冷凍ミックスベジタブル—————-3.90zł D
鶏胸肉1羽分————————9.23zł D
ハム——————————-5.10zł D
たべっこ動物みたいなお菓子———-0.99zł A
グリーンピース缶——————–2.56zł B
りんご大2つ————————3.08zł D
マッシュルーム沢山——————1.48zł D
卵10個入————————–6.49zł D
新ジャガ1.35kg———————-1.26zł D
イースト無しで焼いたパン————-3.35zł D
—————————————————————————-
合計 79.77zł (約3,500円)
こんな感じです。
以前ポーランドの物価について記事をかきましたが、
A、B、Dと3種類ものによって税金が違います。
A – 23%(無くても死なない嗜好品)
B – 8%(無くても死にはしないけど必須に近いもの)
D – 5%(必需品)
と分かれています。()内は私の個人的な感想です。
今回のお買い物では、
ジンジャーエール、ハイネケン、お菓子がAでした。23%の税率かかってても
この値段なので値段としては安いと思います。
Bにあたる調味料類も納得ですね、
味付けの幅を増やすのにあると便利なブイヨン類なのですが
基本塩胡椒で済ませることが多いのでこれもBで納得。
そしてほとんどはDです。
たまご6.49złってことは、1zł=35円としても約220円?あれ、これは普通?
今日本はたまごいくらするんでしょう。
昔の遠い記憶では150円したら高いな、一人一つ限りで100円とかで
普段は130円程度だったような気がしますが、高くなっているのでしょうか。
こちらだと卵にもものすごく種類があって、
それこそピンキリなのですがうちではなるべくいいもの(高い卵)を買っています。じゃないとちょっと怖くて・・・
とはいえ、料理やる気満々の時は安くて30個入りなどの大きいのを買ったりもしますけどね。
特にこだわりはないですが、決められないので、卵は高いのを買えと主人に言われています。
鶏胸肉もそのままなのでこれを4つにわけて冷凍します。
この胸肉丸ごとを触ったのはこちらに来て初めてだったので最初は怖かったのですが、
今はもう血がついていようが管のような何かがついていようがちょちょいです!
今日の晩御飯は冷凍するのが面倒だから早速食べちゃおうかな~
胸肉をただ塩胡椒で味付けしてローズマリー添えかな!
それとジャガイモもゆでなきゃ。ディルもあるからディルジャガにしよう。
ということで、日常生活の一部でした^^