ポーランドに来て最初に思ったことは
「物価安くていいな~!!」
でした。
が、実際住んでみると、そうでもないのです。
まずポーランドには消費税が3段階であります。
A – 23%(無くても死なない嗜好品)
B – 8%(無くても死にはしないけど必須に近いもの)
D(C) – 5%(必需品)
と分かれています。()内は私の個人的な感想です。
例えばパン。パンは種類が沢山ありますが、
これはDです。日本で言う食パンみたいなもので常備するようなパンです。
値段としてはお店によりますが、
たとえばこの丸いパンはブウキ(bułki)ないしカイゼルカと呼ばれる
とーっても一般的な普通すぎるパンですが、これなら5個買って約1złです。
私はこれにチーズとハムはさんでサンドイッチにして食べますが意外と大きいので1つで十分です。
こんな菓子パンのようになると、BものによってはAになります。
それでも一つ100円くらいでしょうか、税金は込みの表示なので税込みでも
そんな高くないですが実際は高い税率がかかっています。
野菜も、ジャガイモ・にんじん・玉ねぎなどは安い(1kg35円くらい?)ですが、
パプリカは高い(1つ100円以上)です。
細かい実際の値段は2014年4月のこちらの記事 で紹介しているので是非あわせてご覧下さい。
洗剤はどうかというと、日本とさほど変わらないと思います。
これも日本同様種類は沢山あってピンきりなので、
一概には言えませんが決して安いとはいえません。同じくらいです。
ちなみに洗剤はどれも香料が強いです。
上のアリエールは石鹸の匂いを強くしたようなフレッシュな香りで甘くないので好きです。
ハンドソープもどれもいい匂いです。
私は昔よく海外旅行のお土産としてハンドソープを自分に買って帰っていました♪
そんなに安くないですが、家でちょっぴり外国気分が味わえるのでおすすめです。
シャンプーやトリートメント、歯磨き粉、トイレットペーパーなどは日本と変わりません。
もちろんピンきりで、特にトイレットペーパーは完全エコの色もグレーのままで
少し固いペーパーもありますがそれがとびきり安いくらいで、他は日本と変わりません。
違うとすれば3層なものが多くてフワフワしすぎというか、すぐなくなってしまうこと!
洋服やアクセサリーに関しては日本とほぼ変わりません。
むしろ日本のほうが、安く買えるお店・ブランドが沢山あるので私は高く感じています。
セールでも日本のようなクレイジーな安さになりません。
H&M,ZARA系列,RIVER ISLAND, TOPSHOPなど
まさに日本にあるヨーロッパ系のお店は大体あります。
アメリカ系がかなり少なく、ちょっと前にホリスターとアメリカンイーグルが入ってきましたが、
特に話題になることもなく。
ガソリンはどうでしょう。
これは日本と変わらないか高いくらいです。
そして私がいつも不思議でしょうがないのが、車の燃費が悪すぎる。
なのにガソリンが高い。といっても今の日本の値段分からないので同じ位かもしれませんが、
1リットル=160~165円くらいだったらほとんど変わりません。
レートによってはポーランドの方が高くなるくらいです。
こちらの車は1リットル何キロ、ではなく、
1000キロ何リットルという計算で表示されるのが計算の難しい所。リッター何キロ・・・?
車については書きたい事が山ほどあるのでまたの機会にとっておきます。
そもそも収入はどうなんだ?って話です。
基本的にはポーランドの平均月収は日本円で約7万円と言われています。
7万円で家族5人養えるところもあるってことで、
決してどこでも7万あれば生きていけるというわけではありません。
これは人によるところもありますが、まず地方によって大きく変わります。
貧富の差が激しいといえばまさにそうだと思うのですが
餓死するようなことはないのでひどくはないと思います。
ワルシャワは今とても景気が良い様で
物価がどんどん上がり月収平均もあがっているそうです。
というのも、ワルシャワにはメインバンクが多いので
(ポーランドでも銀行員は給料がいいです)そのせいとも言われています。
ワルシャワだけで平均値とれば平均月収約15万円だそうです。
ですよね、じゃなきゃやってけないよね!!(と、昨日彼と話していて納得したばかり)
ワルシャワでその辺のカフェの入れば分かりますがスタバと大して変わらないですもん。
でもお客さん(観光客ではない)は沢山いるし、若い子もいるし、
おばあちゃんまでいる。そんなお金はあの7万からどっからでてくるんだと。
ワルシャワやクラクフなど都市だからこその光景だったんですね。
ちょっと離れて田舎にいけば、すべての値段がぐんと安くなります。
その分、今時の洒落たお店もなくなりますが、その土地の文化が好きな旅行客だったら
その方が本当のその土地を知れるのでいいですよね。
国産が安いので国産を食べるのが国民の助けにもなるし
私は基本的にはその土地のものを買うようにしています。
そういえば最近ロシアがEUと?ケンカしていて、仲間はずれにされているそうですね。
私は「社会」というものがとっても苦手なので曖昧で申し訳ないのですが
聞いた話によると、仲間はずれにされたロシアが
「じゃあいいよ!そんなことするならこっちだって輸入しないもんね!」
とEU各国からの輸入をやめたそうですが、ポーランドはりんごでした。
りんご農家の人にとってはかなりのダメージだそうで、
今ポーランドでは#jedz jablka という文字が至る所で見られます。
ポーランド語で「りんごを食べよう」運動です。
見た目は日本のように綺麗な赤じゃないですが味は同じで美味しいので
私も今まで以上にりんごを買って食べようと思います。
りんごを食べていれば医者はいらないというほどりんごは万能だそうなので健康のためにも、ね!
りんごもとっても安いですから!
旅行でポーランドに来る方もポーランド産のりんご、是非試してみてくださいね~!
ということで、全体的に見るとパン、野菜、フルーツが安いので生きていくにはとてもいい国だと
思います。お金がある人は好きなだけ贅沢すればいい。贅沢税制はいいと思います。
食べ物はどれも素材から美味しいので料理もシンプルで十分デリシャス!!
たまには日本食も食べたいですがポーランド料理も日本人にとても合う味ばかりなので
毎日飽きないですよ^^