この時期のポーランドは、家を暖めるために家にある暖炉や地下の焼却炉で
石炭やごみを燃やして煙がモクモクしています。
石炭だけならそんなに臭わないのでいいのですが、
やはり家だと「まぁいっか!」となるのでしょうね、なんでも燃やしてしまうお宅もちらほら。
そういうお宅は煙が黒く臭いのですぐ分かります。
(ちゃんと石炭だけのお宅は煙は臭わず、色も白らしい。)
そしてその臭いが、タバコ嫌いな私&旦那には煙というだけで臭くてしょうがない!
服に臭いがついてしまって、「せめてファブリーズがあればいいのに・・・」とふと思いました。
インターネットとはなんて便利なんでしょう!
自宅で作れる消臭剤レシピがありました!<Tipnutsより>
中でも、柔軟剤を水を混ぜたものまであって、
「それは消臭剤と言うよりただ臭いかぶせてるだけじゃ・・・」
と少し疑問に思うものもあってので、それは省いていくつかここにメモしておこうと思います。
★柔軟剤:消毒用アルコール:水=1:1:1
個人的には水ではなく精製水の方がいいのでは?と思いましたが、
精製水だとキレイすぎてしまうのかなーと思いつつ。アルコールが入ってるので十分なのかな?
★消毒用エタノール:精製水+アロマオイル数滴=1 :5+α
「無水エタノール」でも「消毒用エタノール」でも問題ないようです。
※「無水エタノール」と「消毒用エタノール」の違いは、無水エタノールに精製水を加えたものが消毒用エタノール。
消毒用エタノールの方が安いそうですよ!
★柔軟剤:重曹:ぬるま湯=1/4 :1 : 2
とっても便利な重曹がここにも!ぬるま湯なのはきっと重曹を溶かすためだと思います。
消臭効果が効いてくれるのでしょうか!
またALLabout 暮らしには、
- エタノール(できれば無水エタノール。消毒用でもOK) 20ml(40%)
- 水(できれば精製水。水道水でもOK) 30ml
- アロマオイル 20滴~40滴(1~2ml)/おすすめオイル:ペパーミント、ラベンダー、ユーカリ、ハッカ、
ティーツリーは抗菌作用があり、ほぼ透明で布に色が付着する心配がないのでお薦め。
一種類でもよいし、ブレンドして合計が分量どおりになればOK。
- クエン酸小さじ1/2(匂いが気にならなければお酢でも可。お酢の場合は10~15cc)
- スプレー容器/エタノール等の有機溶剤を入れてもよい素材の容器を使用
※クエン酸やお酢がなくてもこの配合のまま作れます。
とのこと。クエン酸は今はどこででも買えるのでしょうか?それだとこれもよさそうですね!
うちでは、代わりにポーランドウォッカ「spirytus-スピリゥス」があります!
なんとこのウォッカアルコール度数世界最高の95-96%のお酒スピリタスなのです。
もうほとんどアルコール原液です!ちなみにポーランドでは下痢をしたときに薬代わりにこれを飲んで治します。
とてもよく効くそうです。(私は恐くてまだ試したことがないのですが・・・😅)
スーパーのお酒コーナーで簡単に手に入るので、「これでいいじゃないか!」と思って買ってきたのです。
日本のように簡単に精製水がお店に売ってないので(私が知らないだけかもしれませんが)楽な方法で!
ということで、まずはジャケットについた煙の臭いが気になるので、
うちにあるスピリトゥス+ミントオイル+水道水でファブリーズもどきを作ってみようと思います!
************************ 小言 ************************
DIYする方は、有害物質が気になるからという方が多いかもしれません。
私は違います。
無いから欲しい、でもその辺に欲しいものが売っていない、
そこであるもの(自然のもの)で作るか!となっているだけです。
作り方を調べているときにも書いてありました。
※参考までにご紹介しますが、市販で販売されている消臭剤は、たくさんの有害物質が含まれています。
例えば、パラジクロロベンゼン(PDCB)、ナフタレン、ホルムアルデヒド、重硫酸ナトリウム、
グリコール・エーテル、エタノール、その他のアルコール、推進剤、合成芳香剤などなど-thecakemagazineより
有害物質ってどんなレベルで有害と言っているんだ!?
エタノール・アルコールまでもが有害物質!?何を言っているんだ・・・😩
ポーランドにいると自然とオーガニックになってしまいます。
身近にあるものがそんなのが多くて、かつその方が安くて手っ取り早いのです。
ただそれだけです。
キレイ好きなわけでもありませんが、
日本で生まれ育った私には、ポーランドに来た当初は「これ衛生的に大丈夫なの!?」ばかりでした。
—ただケースにおいてあるだけの生肉、チーズ。
—パンは勿論ケースにそのまま。ハエも一緒にはいってしまったり。
—山になっておいてあるフルーツたち。見た目は良いですがよく見ると一部カビていたり腐っていたり。
しかし店員さんどころか誰も気にしません。
—卵は消毒されていません。うんちや羽がついたままパックに入っています。A+ランクでも。
—洗濯は人によるのかもしれませんが、毎日するものだと思っていた私は「やりすぎだ」と言われたり。
そして日曜・祝日は宗教上お掃除全般禁止です。etc…
そんな生活が始まり最初は不安だったものの、生活しなくてはならない。
そして衛生への価値観が少し変わりました。
そんなに気にしなくてもいいのか!😀と。
そして今ではどうでしょう。
全く何も問題ありません!何も変わらないどころか
色々鍛えられて免疫力が高まったような🤭
チーズはカビたくらいが美味しいとオランダ人から聞いてから
「確かにそうかも」と思い、あまり気にしなくなりました。
汚れていたら洗えばいいだけ、
目に見えなくて匂いもなければとりあえずまだ着れる、
腐ったものを買わなければいいだけ、などなど。
※それでも食中毒には3回なっているので日本の生活の方が
圧倒的に安全だとは思います※😵😵😵
ポーランドでも先進諸国の文化を常に取り入れて新しい文化になってきているようです。
今のお母さんたちや若い世代の人もかなり衛生には敏感になっているように感じます。
同時に有害物質と呼ばれているものもきっと入っているのでしょう。
でもそんなの気にするなら、
そもそも家で燃やしてるその石炭のもくもく煙はなんなんだって話ですよ。
ビニールも燃やして、ダイオキシン大丈夫?と冬は毎年思います。
やはり生まれ育ったのは大自然ポーランドですから、
ナチュラルなもの以外に敏感になっているとはいえ、
実際やっていることはそうでもないことが多いです。
「トイレにおいてある温風はトイレの空気中の雑菌が一緒に出てきてるから汚い」
と言って、隣においてある質の悪い再生紙で手を拭いていたり(殺菌ジェルとかじゃないのかい)
室内には外にも放すペットがキッチンからベッドの上まで走り回っていたり、
公園で遊んでいる子供に、手も洗わずそのまま作ったお菓子をあげたり、
レストランでおしぼりが無いのは当たり前なので
そのままの手でサンドイッチやポテトを食べたり、
靴を脱がず室内まで行くのも普通、あとでその絨毯に座るのも普通・・・
料理はまな板を使わずそのままテーブルで切ったり、etc…
「それはいいのかい!?そっちの方が気になる!」というものも多いです🙄
衛生に関しては特に人それぞれの価値観があると思いますが、
どこまでやるか、どこまで気にするかというのが難しいですね。
自分はポーランドに来てから少し潔癖症になってきました。
とにかく手をすぐ洗います。キッチンにいると特に自分でも洗いすぎだと
思いますがしかしお腹を何度も壊しているので怖くて😅
ただ、それ以外は逆に「これくらい大丈夫」となってきました。
世の中いろんな人がいますね。価値観の同じ人、似ている人、全然違う人。
自分の人生、自分が好きなようにするのが一番だと思いますが、
価値観の違う人に自分の価値観を押し付けるのはよくありません。
「私はこうして生きてきたの。なんであなたはそうじゃないの?」と
ここ1年で2人に怒鳴られたことがあります。
これはとても困りました。なんでと言われても🤔🤔?
押し付けるのではなく、話すうちに違いを知って、
そんな事もあるんだねと知る事は新しい経験になるのでとても良い事だと思いますが、
それもやはりある程度価値観が合わないと聞いているだけでも辛いものになったりします。
あまりにも違う人とは何時間も話し合ったところで納得も出来ないし
説得も出来ない平行線ですから、自然とお付き合いはなくなるでしょうか。
類は友を呼ぶ、とあるように自然と価値観の似た人が周りにいると思います。
これってとても幸せなことですよね☺
勿論まずは自分がこういう価値観であると表現しなければ始まらない事ですが、
幼馴染だったり、ひょんなきっかけで出会った人だったり、
付き合いの長さも関係ありません。
趣味くらいの話題なら違ってもいいのですが、生活に関わる事だと価値観が似ている方が
ずっと一緒にいられるなーとまさにそうだなと思った出来事もあって、
思いを書き出していたら長くなってしまいました。
なんだか話題があっちこっちに飛んでしまい話が大分逸れましたがこの辺で😝
ここまで読んで下さった方ありがとうございました😊
****************************************************************
保存
保存