ポーランドのホットドッグはスリムな縦型なのをご存知ですか?☺
最近は日がのびて20時過ぎても夕方かと思ってしまうくらいに明るいので
うっかりご飯を食べ忘れてしまい、
気付いたときには22時過ぎてしまっていたりして
「今日はもう遅いからじゃあ今夜はホットドッグで…」
となる事が増えてきました😂
そんなある日の夜食をもとに紹介しようと思います😬
こちらではホットドッグと言えばこのかたち。
ちょっとびっくりな縦型なのです!
ポーランド語としても意外にも「Hot Dogホットドッグ」。
コンビニで売っている事が多く、手軽で美味しいです😊
例えばŻabka(ジャブカ)というカエルのマークがついていたポーランドのコンビニ
(今はロゴが変わってしまってカエルがいなくなってしまったのですが)のホットドッグはこのような感じです。
(公式HP)https://www.zabka.pl/zabka-cafe
詳しくは↑HPからどうぞ
種類が沢山あり、画像はほんの一部なのです。カフェと書いてありますがイートインがあるわけでは
ありません 😛 (ある所もあるのかな⁉)
周りのパンの部分は直前でパニーニのように焼いてくれるのでカリッとしていてパンも美味しいです。
1本4zł(今だと100円程度でしょうか)ほどで食べられます☺
実はこのホットドッグ用のパンがスーパーでも売っていて、
家でこのホットドッグを作ることができます😃
ソーセージ用の穴がすでにあいています◎
これはLidlというドイツ系のスーパーで買ったものですが、
柔らかいパンです。
パンはオーブンで焼いて表面をカリカリに。
同時に細めのソーセージをフライパンで焼いて、
好きな味のソースを入れて完成という簡単なホットドッグ🤭
よくある日本のホットドッグみたいに野菜などは挟めないので
本当にソーセージのみなのですが、ソーセージにしっかり味がついていて
ジューシーで美味しいです😉
私はそもそもウインナー(燻製屋一択です✨)が大好きなのですが、
残念ながらあの美味しさはここにはなく、
代わりにポーランドのソーセージKiełbasa(キェウバサ)が大好きになりました。
ハムの美味しさにも感動しましたけど、焼いたKiełbasaは美味しい!
フライパンで焼き、目玉焼きも焼いて、お醤油をかけて
朝ごはんにご飯と食べるのが大好きです😋
今回のソーセージはこのホットドッグパンに入るように細いのを買いましたが
普段のソーセージはもっと太く、3周り位でしょうか、1本でお腹がいっぱいになる
大きさのものもよく売っています。
もっと細いのでKabanosカバノスというのもありますが、カバノスはジャーキーに近いかな?
ポーランドに来てカバノスにハマった人も沢山いることでしょう😋
ソースが下から垂れてこないように下は厚めに残してあり
貫通していないので、たっぷりソースをいれてもOKです😋
この日はマスタードソースで😋
スーパーでこのホットドッグパンを買ってきた時には、
どちらかと言うと今食べる用というよりは
こうして夕飯食べ損ねた時用として買うので
ソーセージも同時に買ってそれぞれセットにして冷凍して保存しています😋
家のソーセージをお醤油でうっかり食べきってしまいハムしかないときには
切れ込み入れて、ついでにトマトやパプリカも追加して、
サンドイッチホットドッグスタイルにすることもあります🤭
この縦型は画期的だな~と初めて見た時に感動したのですが
これは日本で誰かやらないのかな、公園や移動販売にありそうな、
もしかしたらもうあるでしょうか?どうでしょう?🤩
垂れてこないし汚れないしスリムなので食べやすくていいと思うのです。
公園にはベンチが良く置いてあるのでそこであったらいいなと
思う事もありますが、
でも食べ物があるとどうしてもゴミで汚れてしまうので
ワジェンキ公園にもあるカフェやレストランのように
そこで食べられるようになっている形態がいいのかもしれませんね。
コンビニはガソリンスタンドにも大抵併設されています。
レストランやお洒落なカフェも勿論おすすめですが
現地の日常を感じたい時にはこんなジャンクフードも是非お試し下さい♪
※食べ歩きはOKですが、外でお酒はNGなのでベンチでビールを一杯すると
捕まります(罰金)からご注意を!😬