ここ最近は毎日平均で2万人以上の新規感染者が出ているポーランドです😢
大阪で1日1000人と突然増えて私もネットニュースで見ました。
とてもびっくりかと思われますが、比べるものではないのですが
やはり文化的なものからなのかEU各国と比べると非常に少なく抑えられていると感じます。
今までは感染者数なんて気にしないで、死者数の方が大事だと思っていたのですが、
感染者数が多いという事は、その分人々がルールを守らずに行動をしている事を
表していると思い今回は感染者数とEU内の一部の国と比べてみたいと思います。
現在毎日の新規感染者数平均2万人を超えているポーランドや他の国は何
おそらくはやはり一番違うのは「ルールを守れるか」「協調性があるか」ではないでしょうか😶
室内生活が元々平気なのもあって、家から出るのは月に2,3回、
天気が良ければ家の周りを歩くことはありますがそれでも2週に1回ほどです😶
そんな生活が続いていますが、
出るたびにマスクをつけていない人数人と必ず会うので悲しくなってしまいます。
今回2度目の延長となったロックダウンは4/18までだったのが
再度延長して5/3までとなりました。
今日はその内容をたびレジやポーランド在住者の方には届いている大使館からのメールを引用し
簡単に情報をシェアしながら実際現地にいる目線からの現状も色付けしてコメントを
書いていこうと思います。
以下参照・引用:在ポーランド日本国大使館 領事班 よりhttps://www.pl.emb-japan.go.jp/itpr_ja/ryouji.html
********************************************************************************************
●18日(日)までとしているCOVID-19国内制限措置の期限について、一部の制限を除き25日(日)まで延長
●ホテルの営業禁止(特定の労働者や出張を除く)は、5月3日(月)まで期限が延長。
また、19日(月)から保育園・幼稚園が再開し、ポーランドのスポーツ協会が主催する大会への子供と
青少年の参加及び屋外スポーツ施設(最大25名)の利用が可能に。
●制限内容の詳細(制限措置の違反者には罰則あり)
【国内制限内容:3/27~4/25→5/3までに延長】
(1)全ての公共の場において、口と鼻をマスクで覆うことが義務化(フェイスガードや
マフラー、スカーフは不可)
→実際はこんな状況でもバスの中ですらマスクをしてない人がいます。鼻を覆っていない人も多いです。
住宅街はマスクをしていない人が多く特に子連れの親子はしていない人が多く感じます。
また公園はしなくていいのか(森はしなくていいそうですが公園は…?)先日ワジェンキ公園へ久しぶりに行った所
なんと目につく殆どの人、「むしろマスクしている人いる?」と思う程、約95%の人はしていなくてびっくりしました。
(2)交通機関の乗客を、座席数の50%、又は定員数の30%までに制限。
→実際数える人がいる訳でもなく、攻撃的に注意する人もいないので自分で乗るか乗らないかを判断するような感じです。
(3)ショッピング・モール(除く食料品店及び薬局)、敷地面積2,000平方メート
ル以上の大規模家具販売店・ホームセンターの閉鎖。
→実際はコロナに関するようなもの(例えば体温計や消毒液など)を販売している家電販売店などはあいています。
(4)商店店舗内への入店可能人数が、100平方メートルまでの店舗について10平方
メートルに1人、100平方メートル以上の店舗について15平方メートルに1人ま
でに制限され、入店時は、手袋の着用又は手の消毒が必要。
(5)市場の店舗及び郵便局内への入店・入局可能人数が、100平方メートルまでの店
舗については15平方メートルに1人、100平方メートル以上の店舗について20
平方メートルに1人までに制限され、入店・入局時には、手袋着用や手の消毒が必
要。
(6)飲食店の営業停止(持ち帰り用、配達用のサービス提供は制限されない)。
(7)ホテルの営業禁止(特定の労働者や出張を除く)。※5月3日まで延長
(8)ディスコやナイトクラブの営業禁止。
(9)理髪店、美容室等の営業禁止。
(10)屋内外を問わず、見本市、会議などの開催禁止。
(11)屋内外を問わず、スポーツイベントは無観客での開催。
(12)映画館・劇場・オペラ座・フィルハーモニー等の文化施設は閉鎖。
(13)ウォーターパーク及びジム・フィットネスクラブの営業停止。
(14)屋内のスポーツ施設の閉鎖。屋外のスポーツ施設は最大25名まで利用可能。
(15)ポーランドのスポーツ協会主催の大会へ子供及び青少年の参加が可能。
(16)職業スポーツ選手のみスポーツ施設の利用は可能で試合等は無観客。
(17)遊園地やテーマパーク等のレクリエーション施設の閉鎖。
(18)教会における宗教行事への参加者を、20平方メートルあたり1人に制限。マスク
等の着用及び1.5mのソーシャル・ディスタンスの確保が必要。
(19)冠婚葬祭やその他お祝い等のための集会は禁止。
→実際は誕生日会などはこのルールは無視する人が多くいます。
お友達が遊びに来るのと違いをつけるのが難しいのか、遊びに行かない誘わないという事は
この状況でも我慢できない人が多いように感じます。
※実際誕生日会するので警察呼ばないで、うるさかったら直接言いに来てという張り紙が最近アパートにありました。
(20)公共の場でのイベントや会議及び集会への参加者は、最大5人までに制限。
(21)小学校及び高等教育機関において、リモート授業の義務化。
(22)療養所・リハビリセンターの運営停止。ただし、現在進行中のものは除く。
(23)70歳以上は、職業活動、必要不可欠な場合、宗教的儀式への参加を除き、外出を控
えるように要請。
(24)可能な限りのリモートワークの導入の要請。
→今後企業側がリモートワークを推進するために、パソコンやインターネットが家にない人へ
全ての手続き代、機材代を負担して従業員に配るような形でなっていくと聞きました。
********************************************************************************************
国も文化も違うので、日本でだったら一人一人の関心が高いですし実際の行動も個人でしっかりと
管理しているのでショッピングモールがあいていたり、
レストランも開いているというのを聞いてびっくりしました😳
とても羨ましく思うとともに、やっぱり日本は違うなぁと改めて思います。
ここでの暮らしは「個人の意見」や「家族や友人との繋がり」が協調性や他人への思いやりよりも
ずっと強いと感じるので、先ほど誕生日会のことも書きましたが
またロックダウンにまでなって禁止にもされていたとしても、
「だって誕生日だよ!?」「誕生日くらい会いたいよ」
という考えの方が大きい。
これが日常から感じる文化的にも宗教的にも納得しやすい考え方なのは想像に難くないです。
こうしたものは、何がいいという事はないですが、ただこうしたことで
起こりうるリスク、今回のような未曾有のCOVID-19のような状況下では
悪いリスクが特に高くなりますので必然的に結果も悪くなるのは当然です。
実際に数が気になったのでgoogleで調べてみました。
googelで「COVID-19」と検索すると各国の状況がすぐに分かりやすく表示されるのですが
EUという事でポーランドと日本と感心の高いと思われる一部の国
フランス、ドイツ、スペイン、イギリス、スイス、イタリア、ロシアの感染者数を見てみました。
🧐グラフの形に目が行きがちですが、左の最大値の違いに気をつけてください👀
<フランス>2021/04/13現在
新規感染者数: 39,113人
7日間平均:37,860人
<ドイツ>2021/04/15現在
新規感染者数: 25,110人
7日間平均:20,495人
<スペイン>2021/04/09現在
新規感染者数: 5,279人
7日間平均:7,541人
<イギリス>2021/04/15現在
新規感染者数: 2,671人
7日間平均:2,216人
<スイス>2021/04/15現在
新規感染者数: 2,226人
7日間平均:2,167人
<イタリア>2021/04/15現在
新規感染者数: 16,963人
7日間平均:15,508人
<ロシア>2021/04/15現在
新規感染者数: 8,818人
7日間平均:8,491人
文字だけで7日間平均の新規感染者数を多い順で見てみると、
<フランス>37,860人
<ドイツ>20,495人
<ポーランド>20,391人
<イタリア>15,508人
<ロシア>8,491人
<スペイン>7,541人
<日本>3,635人
<イギリス>2,216人
<スイス>2,167人
スペインが意外と少なくてびっくりしました。
ロシアはこれから暖かくなってきたらどうでしょうか、寒いと外に出ないし
ポーランドも春が来た途端人が一気に外に出始めて日を浴びたくてしょうがないので
これはもう止められないんですよね😂私もこれは気持ち分かります。太陽と青空って大事。
でも寒くて雨が続いている今を考えるといっそのことこのまましばらく寒い雨が続いて
人が気分で簡単に外出しないようになったらいいのになと思います。
イギリスはワクチン接種が確か早かったからなのか、一気に減りましたね。
年始の六万は凄かったですね😳
ポーランドに限らないと思いますが、
ロックダウンあけるとすぐ旅行に行くのでまた感染してまた増えてまたロックダウンして
の繰り返しをずっとしていて、今もイースターで外に出ていた人達だと思います。
次はマユフカ(ゴールデンウイーク)があるので、一応ロックダウンは5/3までとなっていますが
気温が上がって来たら関係なく人々は外に出てホームパーティーをしたりして
また増えて行くと思います。
家が広かったり、大人数これちゃう土地があるというのも考えものですね🙄
私が何故こんなに考えてしまうのかと言うと、
本当に危機感がないからなのです。
ここ7日間の平均死者数で見ると順番が変わります。
<ポーランド>565人
<イタリア>439人
<ロシア>358人
<フランス>315人
<ドイツ>232人
<スペイン>106人
<イギリス>30人
<日本>28人
<スイス>8人
ポーランドよ……
つづく↓2へ