もー目が痒くてしょうがないこの頃です
先週から毎日ずっと目が痒くてどうしようもない日々です。
毎日ほぼ雨だというのに、どうしてなの
ポーランドの花粉症も色々あるのですが、
2月から飛んでいるのが
Leszczynaヘーゼルナッツの木とOlszaハンノキです。

参照元gemini.pl
今まで2月に花粉症が発症したことはなかったので
最初は埃か何かかなと、掃除したタイミングかなと思っていたのですが
もうこんなに1日中24時間かゆいと花粉以外ないのではと思っています。
幸いなことに、今は目だけで、
鼻にはきていないのが本当によかったところ。
しかし目の周り、目の縁というのか、そこがずっとかゆいので
お化粧するにも非常にツライ
私のポーランドの花粉シーズンマックスは6月です。
6月は息ができなくなるほどの杉花粉レベルなので
szczaw スイバ もしくは
trawy 芝が原因だと思います。
ゴールデンウィークにも一度大変なことになります。
白樺か、ポプラか、どんぐりの木か…白いホワホワが飛ぶあの時期です。
私はトチノキだと思っているのですがトチノキはナラとは違う属だったので
違うのかな…
日本でアレルギー検査したのですが、こちらにある木が違いすぎて
意味がなかったのを思い出しました
あぁ花粉が怖い季節です。
まだ眠れているからいいんです。
ただ目がずっとかゆいのもつらい。
そんなこころの叫びをどこかに吐き出したく、
花粉シーズン情報として出しました
まわりに花粉症が一人もいなくて
アレグラは売っているのでなんとかなっていますが
マスクをするという文化が今だにないので
これからも視線は気にしないこととしてとにかく身を守らねばという所存であります。
今はインフルエンザA型も流行っているみたいなので、
それも気をつけないと!