4月も中盤ですが、カレンダーをもらいました。
去年は日本で買ったカレンダーを使っていたのでちょうど3月でなくなってしまい、
私にとってはナイスタイミングでした😊
そういえば書いたことなかったなと思い、ポーランドでよく見るこのタイプの
カレンダーについて今日は書こうと思います😊
まず縦に長いポーランドのカレンダー。
と言っても、これは市販されているものではなく、企業が配るタイプに多い形です。
勿論普通に売っているのは日本と同じものが多いです。
このタイプを初めて見たので私が勝手にポーランドのカレンダーと呼んでいます。
こうして横長のカレンダーが3ヶ月分ついています。
そして日付がわかるように、大抵はこうした簡易的ではありますが窓も付いています😊
これがなんだか可愛いくて🤭
簡易的なものですが意外とキープしてくれます。
私の感覚でですが、お年寄りの家に遊びに行くと大抵このタイプのカレンダーがあります。
主人もお祖母ちゃんに毎年会社でもらったものをあげに行くのですが、
「毎日日付窓をずらしてカレンダーを眺めているのかな〜」なんて。
メモ欄はないですが、ちょっと端に書いたり、この日は何時から病院とか、
この日は誰かの名前の誕生日とかお誕生日とか。
去年亡くなってしまったリプカおばあちゃんの所へ遊びに行っていた時は
いつもカレンダーみながら「先週リハビリだったのよ」とか「あらもうすぐ誕生日じゃない?」とか
そんな事を話していたなと思い出します。
3ヶ月分あると随分先に感じますが毎回予定を見ることになるので
目で見て覚えておけるのがいいと思います👀
4月→5月→6月となっていたら、
7月は4月の一番上をはがすだけでもいいし、
全部1枚ずつはがしてもいいし、
(でもそうすると予定を書き込んでいる場合にはまた全部書かなきゃいけないので
予定を書き込んでいない場合がいいですね)
全部12枚ずつついているのがまたポイント。
裏紙としても後で使えますから🤭
唯一違うといえば、
月曜始まりが一般的なところと、
日本に六曜入りがあるように、
ポーランドでは名前入り(名前の誕生日imieniny 用)があるということでしょうか😊
これでも全部は書いていないのですが、主要な名前というのでしょうか、
それが毎日2.3名分書いてあります。
今日4/19は
Lenona
Tymona
とありますね😊
これはそのままの名前ではなく、「〜の」と名詞が活用されていますので
正確には今日名前の誕生日の人(※)は
「Leon」「Tymon」レオンティモンさんです。
レオンなんて名前ポーランド人でもありえるのか〜😗
聞いたことがない名前でした。
レオンというと映画のレオンからなんとなくフランスな印象🤓
ちなみにどちらも男性の名前ですが、
これの女性バージョンでは、Leonia レオニアさんになります。
レオナではないのがポーランドの名前ですね😁
一部の名前はこうして男女バージョンがあります。でも
ティモンには女性バージョンはどうやらないみたい?🤔
※名前の誕生日はその人の誕生日から近い方を取るのが一般的で、
名前は1年に2,3日決まっているので同じ名前でも人によって違います。
さて、これをただ飾るのは我が家にはちょっと使いにくいので、少し改造します😎
一番上のところは特に何でもないので、そこに1ヶ月分移動して…
2ヶ月分で十分なので1ヶ月分は私の居場所のところへいただいて…
ということで2ヶ月バージョンの完成です😁
NBPさんトップ隠してごめんなさい…でも全面的にNBPなの分かるから許してもらえますよね?🤭
★NBP…Narodowy Bank Polski =National Bank of Poland
日曜日の安息日、ミサのある日曜日で1週間が終わるというポーランド。
週末が金〜日を表すことを考えれば、
確かに日曜日が終わりなのかもしれない。
しかし目が日曜始まりで慣れてしまっているので
位置で「左から3番目だから火曜か」なんて曜日を判断していると、
1日ずれているというトラップに未だ引っかかっているわたしでした😂
文章中にも出てきた「名前の誕生日」については、別途記事がありますので
こちらの「「imieniny イミエニヌィ」 名前の誕生日」を合わせてご覧ください♪