風の強い日が続きましたが、嵐が増えるという事は春の訪れ。
春と言えばイースター


イースターが来れば春


今年のイースターは4/21(日)です。
という事は18(木)19(金)20(土)の前日3日間は祝日ではないですが
準備期間になるので毎日ミサへ行き、
21、22日の2日間がお休みとなります。
イースターが1年で一番重要な日ですので私もクリスマス以上にちゃんと
準備をしないとな~と思うのですが私の出来る準備と言えばなんとなくな雰囲気 

ずっと窓辺は冬仕様で雪の結晶のモチーフを飾っていましたが
今年はちゃんと春らしくして、時期的にもそろそろ外そうということで外しました。
<追加写真>

(2022年新居にて)
代わりに別の物を…と思っている時に丁度最近は編み物ブームがきていたので
方眼編みで何か作ろうと探してモチーフを編みました


イースターエッグ方眼編みメモ(mintgreen)
耳付たまごその1はミントグリーンで♪

耳付たまごその2はひよこ入り。
黄緑が無くなってしまって急遽色を変えましたが
いい具合になりました

イースターエッグ方眼編みメモ(chick)

たまごの可愛い柄があったのでパステルピンクで一つ。

イースターエッグ方眼編みメモ(pink)

リボン柄のたまごもパステルブルーでひとつ。

イースターエッグ方眼編みメモ(blue)
4つ編んで、固めて、窓にサンキャッチャーになるようにビーズもつけて
吊るしました

パステルカラーの糸がカラフルでよく出来たと思います
外からもイースターを感じてもらえるでしょうか♪
これらは方眼編みといってとても簡単な編み方です。
メモですが書き起こしたので作ってみたい方参考になれば幸いです
<Easter egg Filet crochet FREE PATTERN- ↓Click↓>
画像をクリックすると大きく表示されます
-
-
イースターエッグ方眼編みメモ(mintgreen)
-
-
イースターエッグ方眼編みメモ(pink)
-
-
イースターエッグ方眼編みメモ(blue)
-
-
イースターエッグ方眼編みメモ(chick)