今日もいい天気です。
朝起きたらまずは窓を開けるのが日課ですが今朝はひんやりとした
風が気持ちのいい朝でした 
今日は日曜日。
我が家は主人が経験なカトリック教徒なので、それに倣い私も改宗はしないものの
「郷に入れば郷に従え」で生活習慣は同じようにしています。
という事は今日は安息日!何もしません!
いえ、何もしてはいけないのです。
掃除も、洗濯も、片付けも。
「ええ!?いいの!?」
と思う方も多いかもしれませんが、
何せしたくても「しないで」と言われているのでいいのです 
洗濯はまわすとその音で気付かれてご近所さんに怒られる可能性もあるので
(実際緊急で回さねばならず、それでも怒られたことはまだないですが)
ご近所付き合いも考えて、やはり日曜日は何もしないが一番なのです。
しかし一つ残念といえば、
出かけることも基本的にしません。
せっかくの週末、土曜日は金曜日までの仕事の疲れで出かけることがないですが、
じゃあ日曜日、となっても日曜日は安息日なので出かけません。
家でゴロゴロの日です。
じゃあいつ出かけるのかといえば、そもそも残業と言うものがほぼない国なので
春夏ともなれば22時頃まで明るいポーランド。
17時に仕事が終わった後でも十分遊びに出かけられます 
しかし、家族が大事な国としては同僚と飲みに行くというのはあまりないようで
基本的には皆さん家にすぐ帰って、仲が良い人とは家で飲んだりするようです。
ポーランドには元々日曜日は働いてはいけないという法律がありますが、
最近それがさらに強化されて大きなショッピングモールなんかも休み、
もしくは営業時間短縮になり始めました。
日本のように娯楽施設が沢山あるわけでもないので、
行くとしてもIKEAしか私には選択肢がないですが
(あれっIKEAも日曜日は閉まる事になったのかな…?)
これからの時期は外で何かしらイベントがやっているので
外に出てもそれはそれで楽しい事が沢山あると思います 
ワジェンキ公園のショパンピアノコンサートもこれから楽しみですね!
・・・が、私達夫婦そもそも出不精なので、
「あぁいい天気だなぁ~よし昼寝しよう!」
そんな日に今日もなりそうです。 
洗濯、掃除の類は昨日までに全部終わらせたので
今日は遠慮なくのんびりします ;)
→2へ続きます。