教会を後にしてヴィスワ川を目指し歩きます。
まだお昼前です。
街中にあるかわいいお店の看板。
ここはKAWIARNIA カヴィアルニア は
KAWA(カヴァ)=コーヒー
つまりカフェですね^^
クラクフにもトラム(ポーランド語ではトラムヴァイといいます)が走っています。
ワルシャワは赤いですがクラクフは青いんですね。
丁度左が古い車両、右に新しい車両が見えます。
ヴァヴェル城が見えてきたーとふと左を見たらここにも大きな教会が。
しかしここもミサをしていたので、中は入らずまた今度に。
ヴァヴェル城まではのぼらず、横を通り過ぎて裏へ。
火を吹く竜の前の通りです。
土曜日、いい天気だからかイベント事をしていたようでお店が沢山でていました。
樽まるごとのお店かわいいですね!お酒を売っていましたよ。
左の赤いテントはソーセージやベーコンを焼いてサンドイッチを売っていました。
良い匂い~~~~♪
クラクフに来るとザコパネが近いからかポーランド名物の一つ、
オスツィペックという羊のチーズが良く売られています。スモークチーズです。
このまま食べても美味しいですが、あぶってやわらかくした方がもっと美味しいです。
あぶってくれるお店もでてましたよ!
私はチーズよりもこのお店のかわいいレースたちに惹かれました・・・♪
いやぁ屋根にかかってるフィレット編みなんてどれだけ時間かかったんだろう・・・何玉かなぁ・・・
なんて。編み物が趣味なんです。
今はすっかり元通り。でもまだにごってますね。いやこんなもんかな???
川沿いでぶらぶらしていたら、民族衣装のかたがゾロゾロと。
たーくさんです!
ずーっと沢山の民族衣装を着た人々が歩いていて、
これから何かあるのか、はたまたもう終わったのか分かりませんがかわいらしい衣装が見れて嬉しかったです。
おばあちゃん達が着ているのが素敵ですね。
若い子達もいましたが、みんなバスに乗っていたのでどこか行くのか帰るのか・・・
そのバスが沢山止まっていたところも、ナンバーがクラクフだけでなく、むしろポーランドだけでなく、
アルメニア?、イタリア?、リトアニア?など
記憶が定かではないのですがEU圏内で他の国のバスも止まっていたので
もしかしたらこの衣装はポーランドだけじゃないのかも?
ぶらぶらと歩いたところの無い裏道へ。
住宅街の中にも教会が。閉まっているようだったのでここは入らずにまたの機会に。
大きな通りにでて大きな教会発見。
水色・黄色・赤の旗が靡く入り口。
水色×白 はマリア。
黄色×白 はバチカン。
赤 ×白 はおなじみポーランドの国旗です。
なんとここもバジリカ!調べたところ1997年にマイナーバジリカになったそうです。
Kościół Nawiedzenia Najświętszej Maryi Panny
英語だとChurch of the Visitation of the Blessed Virgin Mary
聖母マリアの訪れた?訪問教会??
日本語訳が見つからなくて分からないのですがそんな名前の教会です。
(ここ写真撮っても大丈夫かな・・・?)
と思うくらいとても静かで荘厳で綺麗なところでした。
最初は撮らないでおこうと思っていたんですが、
壁際の一つ一つのものに英語訳の説明書きがおいてあったので、
観光客用にもなってると気付き、音のしないアプリのカメラで少し撮ってきました。
画質が悪くて本当に残念なんですが床も壁も天井も、
何より一つ一つ全然違うのに全部綺麗なこのレリーフ?何というのでしょうか。これらがどれも凄かったんです。
どう凄いって、重厚感があり、金の部分はキラキラと光り、天使の装飾は表情も豊か、
それが沢山あるんですよ!
ここでも邪魔してはいけないので歩き回ることはせずそっと壁際だけ見てきました。
上を見ても綺麗。
教会は是非天井も見て欲しい。
シャンデリアも綺麗なんですが天井の絵がまたすばらしい。
ここは入り口の天井なんですが、
教会ではめずらしくお城によくある装飾のこの天井に何か埋め込まれたような装飾でした。
たかーーーーい天井から下がる大きなとても重そうなシャンデリア。
並ぶ木の椅子。
そして最奥の祭壇。
いやぁ教会っていいですね。
ポーランドは観光地化してない教会が沢山あるので、私にとっては嬉しいばかりです。
観光地化してしまうと、ざわざわうるさくて、ゴミゴミしてしまうし、
そこにたとえ祈っている人がいてもおかまいなしですもんね。
信者さんにとってはうるさかろうと人がいようと大事な場所には違いないとは思うのですが、
傍から見るとそういうマナーのなってない人によって
神聖な場所がそうでなくなってしまうのではないかと思ってしまいます。
バルセロナのサグラダファミリアも、クリスチャンにとってはかなり大事な場所なはずなんですが
そんな熱心な信者も近年は少ないのか欧米の観光客でもキャッキャしてますよね。
私もこちらに来るまではそちらの立場でしたが今はクリスチャンの気持ちが少し分かる気がします。
でも実際は、例えば彼の場合は、写真撮って欲しくないけどでもクリスチャンじゃないし
しょうがないよね、と諦めているそうです。
さて、教会を出て、気付けばここはスキエンニツェに裏側と判明。
戻る途中で素敵なお花屋さんも発見。
最近ガーデニングを始めたので花に反応してしまいます。
それからかわいらしいレストランも。
ポーランド料理屋さんのようです。中もとってもかわいかったので今度来て見ようと思います。
さて、スキエンニツェまで戻ってきました。
中央のお土産屋さん通りは賑わっていましたよ♪
ここでやっとお昼。
なんとずっと行きたかったレストランがなくなっていてショック。
3月にはあったんです。でも売り子に騙されて隣のお店へ行っちゃっていかなかったんです・・・
あの時行っておけばよかった泣
食べたかったのは写真と同じパンに入ったジュレック。
ジュレックは発酵ライ麦のスープのことでポーランドの味噌汁のようなものなんですが、
お店によって味が全然違うんです。
行きたかったお店が一番美味しかったのに本当に残念・・・。
ちなみにここはチェーン店のchłopskie jadło(HPへリンクしています。音が出るので注意)。
ここもポーランド料理やさんなんですが、
彼がここにもこのパン入りジュレックがあることを調べておいてくれていたので行って見ました。
ここのも美味しかったです。
このお店のいいところはスターターで待っている間にパンを一人一切れと、
それに塗るねぎ入りクリームチーズとあれはなんていうんだろう・・・
ひき肉とラードで出来たパンに塗って食べるやつがあるのですが名前が分かりません・・・
とっても美味しいんです!
なので、このスープの蓋の部分もそれを塗って食べたり。
見た目以上に量があるので、スープだけでもおなか一杯!
パンを削りながら食べるともうパンパンです。でも残したくないのでなんとか完食!
蓋はたべきれませんでした。彼も食べきれず。それくらいおなか一杯になります。
オススメなので是非食べてみてくださいね♪
さて実はここで私の携帯が充電切れ。
iOS7にしてからやはり電池の減りが早いです。
そりゃiPhone4の老体に7入れたらくいますよね。。。
でもいいんだ!センターボタンの利かない私のiPhoneには
assistive touchでスクショが撮れる事が何よりも重要!!
最後にこれだけ撮りたくて電車内の様子を。
いつもは空港までバスで行くんですがこの日は初めてセントラルまで電車を使ってみました。
SKMという電車で、ショパン空港着いてそのまま足元にバス乗り場と電車乗り場の行き方が書いてあるので
表示どおり行くと空港の駅に行けます。地下です。
空港の到着出口出て右となりにありますが少し歩きます。改札はないのでホームまで10分くらい?
市内までバスとあまりかわらないくらい(25分位)で行けるので(値段も当然ですが同じです)お好みですが、
彼はバスのほうがオススメ。
私は今回電車乗ってみて、こっちの方が快適で分かりやすいなと思いました。
でもどっちにしろチケット買うことを考えると、バス停に券売機も置いてあって
到着出口のすぐ近くから乗れるバスのほうがやっぱりいいかな???
ワルシャワ空港から市内への行き方については
こちらの記事をどうぞ♪
22時頃の電車なので人がほとんどいませんね。
日本人男性がいました。多分話しかけられたのだと思いますが、
荷物を端っこに置いたまま自分だけポーランド人男性の隣に移動してて、
話し終わってもそのまま、彼が降りてもそのままでした。(奥の黒い荷物が日本人の荷物。)
えぇーなんで自分の荷物のところへ戻らないの??? と不思議に思いました。
誰もいないのでいいとは思うんですけど、でもこうやって外国で荷物から平気で目を離すというのは
ちょっと危機感が足らないんじゃないかなーと思うんです。
あんなドア付近(端っこの席)に放ってたら誰かが途中乗ってきて
そのまま荷物だけ持ってかれても文句言えないですよね。
むしろ喋ってたら気付かないかもしません。
以上春のクラクフ日帰り旅行でした!
実は8月にまた日帰り旅行の予定があるので次は夏のクラクフをお届けします♪