今日はワルシャワも春一番!?
気温が23度まであがりました。外に出たら生ぬるい風を感じびっくり。
家の中のほうが寒く感じてました。外に出たらジャケットなんて着ていたら暑い!
すぐそこのお店へ食料の買出しにでたのですが、花が色々さいていました。
これは桜なのかな?なんだか違うようなそうのような??
白い花がこの木だけ沢山咲いていました♪
さて、今日ポーランドに戻ってきて最初の買出しに出たのですが、
ついでにいつもの買い物を紹介♪
まず、必須のパン!
パンは何でもいいのですが、今回久しぶりに私の大好きな CHLEB TYGRISI
日本語にするなら「虎パン」というところでしょうか。
タイガーパンです!
外がカリカリ、中はふわっともちもちで美味しいのです。
しばらく見ていなかったので今日見つけたときはどれだけ嬉しかったことか!
ちなみにこのパン2.62złDでした。(今のレートだと1zł=約34円だから100円弱ですね)
幅が片手でやっとつかめるくらいなので結構大きいです。
ポーランドのパンはヨーロッパの中でも人気のようですが、本当に美味しいです♪
きっと日本では考えられないであろう・・・シールはパンに直貼りです笑
むしろそれをいうならその前にこのパンが丸裸でお店においてあるのだけでもありえないかもしれませんね!
誰もが触れるところで、ただパンコーナーにぽこぽこ置いてあるだけです。
それを自分でビニール袋にいれて、量り売りです。
おやつにはポテトチップスを。
レイズは日本でも売ってますね^^ 左のは彼用なんですが油で揚げてない?のか
何かでヘルシーだそうで、味も舌触りも全然違うチップスです。味がしないのですが・・・おいしいらしいです。
ちなみに値段はというと、左が5.29złB、右が3.59złBでした。
これも必須なヨーグルト。ナチュラルヨーグルトで甘くないやつです。
ダノンはポーランドにもあります!
彼はこれをコップのようにこのまま飲むようにしてヨーグルトを食べます。
飲むヨーグルトほどゆるくないのでキレイには飲み干せないのですが残りはスプーンで。
はたしてこの食べ方が普通かどうかはわかりません。笑
これは一つ2.39złB。
スパイスたちがなくなっていたのを思い出したので色々。
左上から鶏肉用のふりかけのようなもので、かけて焼くだけで美味しい!2.19złB
シナモン。苦手だったんですが漢方でもあるくらい健康にもいいと知りデザート用に。2.19złA
左下から色々ハーブセットのようなものでお肉料理にぴったりなもの。2.19złB
真ん中のコペレクは、英語でディルです。ポーランド料理にかかせないハーブです。2.29złB
最後のは湯でじゃがにかけるだけでおいしい調味料!2.39złB
隠れてますが、レタスも。キャベツはこっちには日本のようなものがないんですが、レタスは同じです。
レタス 5.29złD
トマトソースも我が家では欠かせないので、色々買ってきました。
ペーストになっていないホール缶のようなものです。
左から、ノーマルトマト3.39złB
トマト+オリーブオイル&ガーリック入り3.89złB
トマト+バジル&オレガノ入り 3.39złB
普通のケチャップ 3.19złB 日本のとは味が全然違う。
きゅうりはいつも計り売り。3本で4.02złD
右のはバニラ味のクリームチーズのようなものでパンに塗って食べるものです。2.59złD
最後に彼用のパン。
これはイーストを使っていない、かつポーランドの伝統的なパンのようで、
おじいちゃんのパンなんて呼ばれてたりするパンなのですが、
ライ麦のパンに色々入っている感じですかね・・・
これは好みがかなり分かれると思います。
若干モチモチしていて硬くてでも確かに健康にはよさそうな味。。。
これは3.29złD でした。
あとバナナも買ってバナナも量り売りなんですが6.94złBでした。
合計68.01zł! 2,000円くらいでしょうか。
今回はお肉やチーズ、卵、牛乳、じゃがいも、たまねぎetcなどを
買っていないので安くおさまっていると思います♪
さてここでお気づきの方ももしかしたらいらっしゃるかもしれません。
値段のあとについていた B,D,A の文字!
あれには意味があってですね、ついでにご紹介しようと思って。
これはポーランドの税金の種類をあらわしているんです。
ポーランドの消費税は3種類に分かれていて、
A・・・基本的になくても困らない嗜好品になるもの 23%
B・・・日用品 8%
D・・・必須 5%
という風になっております。
なので今回だとシナモンだけAですね。確かにシナモンなんて嗜好品ですよね。
Dにあたったのはパンとパスタ(しまった上に書き忘れた)、ヨーグルト、きゅうり、レタスですね。
Dだけでも生活できるくらい、これだけイメージすると田舎の自給自足生活のようなものですね。
それにBにあたるものをちょっと足して現代風に、というイメージになると思います。
丁度日本に帰っていたときに5→8%になったので、そういえばーと思って書いてみました♪
Aになるのは他に化粧品とかなので、そういったものは日本とほとんど値段が変わりません。
食料品は安いので物価は安いと思いますが、普通にショッピング~♪なんてするときには
意外と安くないのでびっくりするかもしれませんね!