花が大好きなポーランド人。
大好きというよりもあるのが当たり前な習慣で、暖かくなったこれからの季節は
どこへ行ってもキレイに植えられた花々を見ることが出来ます。
家でもいつも花瓶に生花が飾られていたり、バルコニーにきれいに飾ってあったり。
またハーブをキッチンで育ててそのまま料理に使ったり。
「いいないいな~私もやりたいな~」という好奇心からついに私もガーデニングを始めました!
彼に何度もお願いしてやっと連れて行ってもらった園芸やさん。
土とーボックスとー種とー・・・。
そもそも頭の中では、種だけ買えばすぐ出来る!と思っていたんですが、
そうはいかないこの地域。
土壌が砂漠の砂のようにサラサラの砂なんです。
水はけがものすごくよさそうですが栄養素が全く見当たらず、
周りの木々はよく育ってるなと思うのですが、これらは日本の木とは違うので適地適作じゃないですけど相応なんでしょうね。
なのでその辺から土持ってきてトマトの缶にでも植えて始めようと思っていた私の出鼻は
早々にくじかれ、数ヶ月の後にやっとこの間スタートすることが出来たのです!
それが5/1木曜日。
しかしあいにくGWからの寒さ続き・・・
この時期に植えて、初心者でも育てられる、簡単な花を店員さんに教えてもらって
種を買ったのですが、5月の暖かさじゃない。。。。
園芸に詳しい友人がいるので彼女に聞くと、
「今は寒すぎるのよね、特に夜。なにかカバーしてなるべく温かくしてあげたほうがいいわ」
とのことで、しばらく ダンボールで囲いを作ってカバーしていました。
昼間はなるべく太陽に当たるようにして、
すぐ乾くので水もこまめに。じょうろは牛乳のペットボトルに穴を開けて作りました^^
これがまたちょうどいいんです!
右に植えてある花は、12月の自分の誕生日に彼の妹がくれた花で、
その花も小さい鉢にプレゼント用でずっと入っていて枯れ始めていてかわいそうだったんです。
聞けばそもそもこの花は地植え用とも聞いていてますますかわいそう。
でもせっかくもらったので早く植え替えてあげたくて、それでもうやっとこ!
やっとこ広い場所へ植え替えてあげることが出来安心しました^^
2日前かな?
プランターの端っこに一つの小さな緑のものを発見!!!
「これは、もしかして!?いや小さすぎて分からないなーでもこれ芽かな~♪」
なんてうきうきしながら過ごし、
そして今日5/8!ちょうど1週間!
朝ダンボールをはずして見て見たら写真のようなことに~~~!!!!!
ぽこぽこ一気に出てきていました~!!!!!!!!
わーいわーい!!!
あれは第一号だったんだなと確信し、他のプランターも見てみると・・・・
こっちもだーーーーーー!!!!!!!!!
わーいわーい!!!
無事種からすくすくとのびてきてくれていました!
土をみんなで押しのけて出てくる姿は感動ものですね!
ちなみに植えた花たちはこんなのです~↓
Aksamitka/Lulu
右の黄色いのを蒔きました。
マリーゴールドレモンジェムと言うそうです。
Aksamitkaで調べるとマリーゴールドとしか出てこないのですが、
「いやこれはどう見てもマリーゴールドじゃないだろう」と思って良く調べたらレモンジェムというものでした。
マリーゴールドってもっと花びらも沢山でぽてっとしてますもんね。
そして嬉しいことにこの花、蚊の撃退になるとか!
やった~~~~~!!!!うちの周りはそりゃもう自然豊かなので蚊が半端なく・・・
しかもポーランドの窓って網戸というものが無いので、自分で網をマジックテープでとりつけなくてはいけないのですが、
一つの窓にしかつけてないので彼が平気で他の窓開けるともう大変。
去年は本当に苦労しました。医者に行くほどです。
今年はハーブを植えようと思っていたのですがこれも活躍してくれるならもっと植えなくては!!
Godecja
ゴデチアは日本語でもポーランド語と同じ名前でびっくり!
英語だとクラーキアと出てきたのですがクラーキアの1種ではあるようですが
クラーキアそのものとは形が全然違うので、これはゴデチアというものだそうです。
ピンクの花びらに筆で濃いピンクを乗せたような花びらです。
殺風景なバルコニーをかわいくデコレートしてくれるに違いありません♪
Smagliczka
アリッサム(スイート・アリッサム)というこちらの小さい花の集合体も植えました。
うちのは紫です。
種の袋の写真よりもネットで調べた画像たちのほうがとてもきれいなので、
花が咲くのがより楽しみになりました♪画像のようにグラデーションで植えるとキレイですね♪
慣れてきたらやってみようと思います。
残念ながら今週はずっと曇りまたは雨なのでせっかく芽が出てきたのに育つか心配です・・・・・・。